Welcome
東京大学大学院農学生命科学研究科 植物分子遺伝学研究室
Laboratory of Plant Molecular Genetics,
Graduate School of Agricultural and Life Sciences,
The University of Tokyo
のホームページです.
研究テーマの紹介, メンバー紹介の他にも顕微鏡写真などが見られます.
お知らせ
2023.10.01
ニュース
2023.09.12
ニュース
2023.09.04
ニュース
2023.08.11
ニュース
2023.07.16
ニュース
BBQ大会(&花火)が開催されました。参加されたOB、メンバーと幹事の皆さん、ありがとうございました!
研究内容
植物ミトコンドリアに関する研究
植物ミトコンドリアは呼吸, 光呼吸や代謝を行う必須の細胞内小器官です. 細胞分裂の際はミトコンドリアも分裂して維持され, また融合によって均一性の維持がなされています. 独自のゲノムを持ちダイナミックに形態を変化させるこの植物ミトコンドリアについて, 分子遺伝学と細胞生物学的なアプローチで, その分子メカニズムの解明とそのダイナミクスの意義探索に取り組んでいます.
ソルガムにおける農業形質決定遺伝子の機能解析および高速育種システムの構築
ソルガム (別名タカキビ, コーリャン, モロコシなど) は世界五大穀物であるにも関わらず, いまだ改良の余地が多く残る, ある意味"粗野な"作物です. 当研究室では, ソルガムの持つ潜在能力に着目し, ソルガムをバイオマス作物として利用する際に重要な形質について, 責任遺伝子の単離と機能解明, およびソルガムの高速育種システムの構築を目標に研究を行っています.